タイトル | リムズ レーシング |
説明 |
パーフェクトな走りを目指す者は、1ミリの妥協も許さない
究極のバイク・シミュレーター 【夢のガレージ】 RiMS Racingで乗ることができるマシンは、世界で最もパワフルだとされている以下のヨーロッパ製ならびに日本製のマシン8台。 ・Ducati Panigale V4 R ・MV Agusta F4 RC ・Aprilia RSV4 ・BMW M 1000 RR ・Suzuki GSX-R1000R ・Honda CBR1000RR ・Kawasaki Ninja ZX-10RR ・Yamaha YZF-R1 各メーカーとの密接な協力体制により、今までにない細かいレベルまで再現されたマシン。ダイヤモンドの原石とも言えるマシンを磨き、最高のパフォーマンスを引き出せ! 【ゲームを超えた、バイク工学を学べるツール】 エンジニアリングとメカニクスの要素がリアルなライディングへの挑戦に組み込まれた、初のバイクシミュレーションゲーム!ライダーである前に、マシンのメカニクス知識を実際のエンジニア並みに高めることが重要だ。トラクション、バンク角、ブレーキ、トルク、ライン取り、速度などの要素すべてを考慮した上でパーツ交換、セットアップの最適化を実行しよう。 さまざまなライディングアシスト機能も搭載され、経験の浅いプレーヤーでもトップへと上りつめる技術を学ぶことが可能だ。 【パフォーマンス分析】 バイクステータスチェック(MSC)では、マシンのリアルタイム分析とパフォーマンスの最適化サポートが提供され、迅速なアクションを促してくれる。ブレーキディスクの温度、タイヤの空気圧と摩耗度、操縦安定性に関わるサスペンションの挙動、さらに電子制御システムの設定など、 実物のバイク同様、自分のライディングスタイルに合わせたセットアップが可能! 【マシンの最適化】 メカニクスを管理するシステムで各レース終了後にマシンのパーツをすべて取り外してメンテナンスを施したり、パーツをアップグレードしてマシンのパフォーマンスを高めたりすることが可能。ネジの一本に関してまで詳細な知識を得ることになるだろう。Brembo、Ohlins、Metzeler、Pirelliなどの大手部品メーカーの500を越える公式スペアパーツ、ならびに200を超える公式装備アイテムでライダーをカスタマイズ! 【世界有数のコース】 シルバーストーン、ラグナ・セカ、鈴鹿、ニュルブルクリンク、ポール・リカールなど、世界各地の10の公式サーキットで、スリル満点のレースが体験できる。また、アメリカ、ノルウェー、オーストラリア、スペイン、イタリアの美しい景観を走り抜ける5つの公道コースでは、サーキットとは異なるレース体験が可能だ。 【キャリアとチームの管理】 キャリアモードではチームの運営が可能。レースカレンダーを管理してライダーを育て上げ、研究開発部門にも投資。チームとしてスキルアップして、正しい選択でレースのパフォーマンスを上げることができれば、他のメーカーから声が掛かる日も近い! |
メーカー | 3goo |
発売日 | 2021年8月19日 |
ゲーム機 | Nintendo Switch |
レーティング | A |